SSブログ

デジタルタトゥー [雑談]

スポンサーリンク




検索ワードで急上昇している単語の一つ「デジタルタトゥー」
とはいかに?

産経新聞より

「デジタルタトゥー」。直訳すると「電子的な入れ墨」という意味だが、インターネット上に一度投稿されたログ(記録)はまるでタトゥーのように消えることがなく、半永久的に残り続けることを表す造語だ。軽い気持ちで投稿した記述や画像が、膨大な数のネットユーザーに“まとめ”られ、瞬く間に拡散される…。不本意な投稿が残り続けるのが、デジタルタトゥー3 件なのだ。軽率なワンクリックで人生を台無しにしてしまうこともある。便利なネット社会はまさに危険と隣り合わせともいえ、専門家はユーザーに警鐘を鳴らしている。(桑村朋)




ネット上は匿名性が強いから、なんでもありで
しかも、星の数ほどあるwww(ワールドワイドウェブ)の世界で話題にあがろうとして
非人道的な内容のものを上げるという行為に走りやすい。

もともとは、どんな場面であろうと倫理と道徳という観念があれば
こういったことにならないと思う。

その一人の人間として、モラルはあるのか、ということにつきると思う。

日本人って
道端のお地蔵さまに手を合わせたり、
悪いことしたら、お天道様(おてんとさま)が見てるよって言われたり
とても信心深く、慎み、思慮深さもある民族だったはずなのに
一体どうして、こんな若者っつうか、ばか者ばかりになっちゃったかなー

悪ふざけがすぎますよってことがわからない。
たった一つの行為で周囲の人にどれだけ迷惑がかかる勝手ことが理解できない。

そりゃ酔っぱらいの悪ふざけで、線路に寝っ転がったりもあるかもしれないけど
(もちろんやっていいことではありません!が)
それをわざわざ公共に晒すなんて、
それをしてどうなるかなんて先行きのことを考えることができないようだ。


これからの子供たちには
いつでも公共性につながることと
モラルってのはどういうことか
日本人としてまた、ひとりの人間として恥ずかしくない行動をとれるよう
育てていきたいと願ってやまない。

ツイッターやフェイスブックの普及で
最近は以前より簡単に個人情報をさらすようになったけど
やっぱりインターネットって怖いものなんだよ、
便利だけど、その裏には悪いこともいっぱいあるんだよ
ってことを
自分の子供にはしっかり教えていきたいと思う。


携帯やDSで一気に子供達にネット環境が広がってしまったよね…

DSの通信機能が廃止になってしまったけど、
携帯は今度も普及し続けるだろうから、きちんと親も情報力を付けておく必要あり!
大事です。





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。